ジャンクカメラ値付ミス?NIKON D5300 2000円ジャンク動作検証&遠征撮影テスト 立山黒部アルペンルート大絶景、雪の大谷、雷鳥沢で雷鳥とも遭遇、雪上テント泊&トロリーバス乗り納め等盛沢山!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • #ジャンクカメラ
    #nikon
    #d5300
    (動画中の路線名間違ってます!信越本線⇒大糸線でした!)
    本日の動画は、NIKONの小型DXフォーマット一眼レフ、D5300破格2000円ジャンクの動作検証と大遠征撮影旅行のレポートです。
    今回見つけたカメラ、NIKON D5300は、2013年末発売とミラーレス時代の
    初期に重なり始めたころの、APS-C4桁機 第四世代に当たるカメラです。
    D5000シリーズは初代からバリアングル液晶を備えていて、APS-C機として
    基本的な欲しい機能全部入りなのにだいぶ小型軽量という人気機種でした。
    東京のカメラ店が開催するジャンクセールで、安すぎて程度が期待薄になる
    2000円という値札で見つけました。外装はまあまあ綺麗なのもイケマセン。
    このコンディションでこの値段だと、重症の不動品だとはおもいますが、
    そうであっても純正バッテリー、EN-EL14が入っていたのでほぼ勝ち確定です。
    NIKON D5300
    デジタル一眼レフ
    2416万画素 
    DX(APS-Cセンサー)

    2013年11月発売
    ISO 100~12800
    シャッター最速 1/4000秒
    Full-HD動画、ライブビュー撮影
    バリアングル液晶登載
    購入場所 東京のカメラ店ジャンクセール
    購入価格 2000円
    撮影機材
    AF-S NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR
    参照サイト
    ショット数.com
    xn--xckyap6jx5...
    音声合成 VOICEVOX 四国めたん さん

Комментарии • 35